Akatsuki Corporation
Construction works
地下室は限定された敷地を有効に利用でき、また熱損失が少なく、防音・遮音性が高いなどのメリットがあり、一般家庭住宅では大変注目されています。弊社は、山留からウレタン吹付までの一貫した工事を請け負います。
鉄筋とコンクリートで作られるのが基礎工事ですが、砂利敷き詰⇒捨コン⇒配筋⇒型枠⇒打設と続いていきます。
足場工事は、読んで字のごとく様々な工事において建設現場に必要とされる仮設足場を組み上げる事です。
建物の基礎を支えるのは土地の地盤ですが、それが崩れないように支えるのが擁壁です。つまり擁壁とは、土木工事で盛り土や、切土における斜面の土砂が崩れるのを防ぐために設ける土留め構造物を言います。
外構工事とは、住宅本体以外の外側の工事を指しますが、一般的には、門柱・門扉、駐車場の設置、塀や垣根などの境界や、フェンスの設置、ウッドデッキの設置等が相当します。
日本の河川の場合は、ほとんど例外なく治水と利水のために河川改修工事が実施されておりますが、弊社はその堤防・護岸など河川の改修工事に力を入れております。